防災・BCP・リスクマネジメントが分かるメディア

企業の防災担当者なら必ず知っておきたい!防災情報サイトまとめ【保存版】

災害はいつ起こるのか誰にも予測することはできません。近い将来に巨大地震が発生するとも言われている今、正しい防災の知識を身につけなければ、自分自身、家族、そして同僚を守ることはできません。

そこで、今回はBCPや防災に関する情報について、企業の担当者であれば必ず知っておきたい防災関連情報サイトをご紹介します。常に最新の動向を把握し、防災に対する意識を高めていきましょう。

政府広報オンライン(防災・減災)

イラストや写真などを使った記事や動画で、災害を最小限に抑えるための対策から各災害時の対応まで分かりやすく説明しています。

各シチュエーションに応じた対策方法が詳しく掲載されています。また、実際の災害の様子を収録した動画もあり、これまでに災害を経験したことがない人でも、映像を見ながら今後の備えや身の守り方などの情報を知ることができます。

防災情報のページ – 内閣府

今後日本で予測されている災害の動向や対策がまとめられたサイトです。「津波対策」「防災対策」「火山対策」「雪害対策」「風水害対策」など、情報ごとにカテゴリで分けられており、内閣府防災が公表した最新情報を随時確認することができます。

また「広報・報道」カテゴリでは、過去の市民向け広報誌「ぼうさい」の記事も読むことができ、家庭内での身近な防災対策法なども知ることができます。

防災情報提供センター – 国土交通省

日本各地の河川情報・気象情報・道路情報・南湾・海洋情報を確認することができるサイトです。リアルタイム情報で、降水量、雷、竜巻、土砂災害警戒情報、地震情報、津波警報・注意報を見ることができます。

NHK そなえる 防災

地震・火山噴火・大雨災害など、各分野の専門家によるコラムやQ&Aがあるのが特徴です。過去の災害やこれから起こりうる災害に対しての専門家の見解が詳しく述べられています。また、実際の数値を元にしたグラフやイラストを交えているので視覚的に理解することができます。災害時の身の守り方、応急処置方法、日ごろの備えについて分かりやすくまとめられています。

TEAM防災ジャパン

全国各地で行われている防災イベントの紹介や、防災に関わる様々な団体の資料など、防災に対して、幅広い情報を得られるサイトです。また、地域の防災で活躍する人が順番に寄稿する「リレー寄稿」も特徴の一つで、「地域防災にはまったきっかけ」や「地域防災に関わって、改めて大切と感じたこと」など、活動を行う人も身近に知ることができます。

東京都防災ホームページ

東京都についての災害・防災の情報・取組を知ることができるサイトです。放射性物質等の測定結果や、防災マップ、地震の被害想定も確認することができます。災害時の交通情報や安否情報なども検索できるようになっています。東京都防災ツイッターもあり、手頃に最新情報を見ることができます。

防災ガール

若い世代を対象に、事前準備や緊急時の行動について興味喚起をしているサイトです。各地の防災ガールが講演会を開いたり、いろいろな防災グッズも紹介しています。Twitterでも積極的に情報を発信しています。比較的、防災への意識の低い若者たちに向けて、防災ガールが中心となり情報を発信しています。

本メディアでも、以前に以下のような記事を寄稿して頂いています。

参考:モテの秘訣は「準備力」にあり…?防災ガールが教える、防災でモテる5つのチェック!

備える.jp|備えと防災・災害と危機管理の総合情報サイト

防災、災害の最新情報などを専門家が提供する総合防災情報サイトです。備えと防災、災害対策、BCP・危機管理に特化した情報を、専門家によるセミナー・講演会で伝えています。備えと防災をライフスタイルにするため、備えや危機管理を経営改善につなげる企画対策も紹介してくれます。SNSで情報を共有することもできます。

ワクスタ|防災・BCP

ワークスタイル変革×ワークプレイス戦略=経営問題の解決をコンセプトに掲げた、企業経営に役立つ情報を提供しています。マンガのようにストーリー仕立てで、わかりやすくテーマについて説明してくれます。私たちの問題意識に応じて読むことができます。企業の経営者や総務担当者に必見のセミナーの情報も掲載されています。

ハザードラボ|防災と災害情報のニュースメディア

日本各地の地震情報・速報、火山情報、PM2.5、感染症、放射線量、津波情報をすぐに確認することができるサイトです。各項目を選択すると詳細情報も知ることができ、1週間分の予報も確認することができます。災害・社会・科学・などの詳しい情報を知ることができます。ライブカメラ映像もあるので、今の様子も確認できます。

地域防災力向上を目指す情報サイト「webside.jp」

防災関係企業、自治体・消防関係、市民・地域社会の情報交流を目的としたサイトです。
防災の記事をイラストやグラフで誰にでも分かりやすく説明しています。各地の防災情報のニュース記事や防災ブログなども見ることができます。ガジェットという項目では、防災に関してのキーワードを検索し、それについての回答が記事になっています。コラムには、役に立つ地域防災計画の作り方が載っています。

危機管理とBCPの専門誌 リスク対策.com

今までの災害をもとに、今後どのような対応をしていくのかを検証し考えていくサイトです。危機管理の情報を知ることができます。新着記事では、防災・危機管理などについての情報を知ることができます。

東京ガス : 絵でわかる防災

絵を使ってわかりやすく、地震対策や生活を守るために東京ガスがしている取り組みを紹介したサイトです。地震が発生した時のガスの対応や安全に使うための対策など絵を使って見ることができます。私たちが毎日、安心で安全に暮らしていける為、活動の情報等がが載っています。

内閣府防災Twitterアカウント(@CAO_BOUSAI)

警視庁警備部災害対策課が少しでも被害を少なくするためにTwitterにて情報発信しています。その日の気象情報や、災害用車両の紹介など幅広い情報を知ることができます。災害情報も詳しく載っているのですぐに確認することができます。

警視庁警備部災害対策課Twitterアカウント(@MPD_bousai)

警視庁警備部災害対策課がTwitterで少しでも被害を少なくするために情報発信しているサイトです。その日の気象情報や災害用車両の紹介など分野問わずいろいろな情報を知ることができます。災害情報も詳しく載っているのですぐに確認することができます。

まとめ

防災について、様々な分野のサイトを紹介してきました。災害はいつ起こるかのかわからないからこそ、知識を高め共有していくことが大切です。日頃から意識して、いざというときに役立てていきたいものですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です